バトスポってなに?

「戦いごっこ」を楽しみながら
戦略を練り、思考を巡らせ
発想力を育む「新スポーツ教室」です!

武道の挨拶・礼儀作法・チームプレーを通して思いやりなどを学べます。様々なシチュエーションの中で即座に考え判断して動くことで、問題解決能力や身体能力を高めることが出来ます。

プログラム例

①ラン to スラッシュ
障害物のあるコースを駆け抜けながら、様々な場所にあるコーンやボール等の目標物を斬って進みます。何度も試行錯誤をくりかえすことで、チャレンジ精神、集中力が高まります。

②忍者ミッション
障害物に身を隠しながら敵の目を盗んで、反対岸の安全地帯まで忍者のように忍び足で移動します。高まる緊張感の中、知力体力を駆使してチームで巧みな戦略を練り、チームワークや危機管理能力も養います。

③チームバトル
対戦形式のチームバトル。相手チームの後ろにある目標物を時間内に全て倒した方が勝ちとなります。目まぐるしく変化する状況に素早く反応することで判断力や集中力の向上が生まれます。

費用のご案内

項目

体験
¥500
月謝(週1回コース)
¥7,700
月謝(※週2回コース)
¥11,550

※週2回コースは別種目を選択することも可能
(サッカー+バスケ、バルシューレ+バトスポ等)